VRオフィスシステム(バーチャル会議デモVER.3.0) Oculus Quest2対応
業界 | 全業種 |
---|---|
ジャンル | R&D、研究開発 |
開発言語 | UNITY |
デバイス/OS | Oculus Quest2/PCブラウザ/SPブラウザ |
開発期間 | 2ヶ月 |
VRオフィスシステム(バーチャル会議デモVER.3.0) Oculus Quest2対応
テレワークやリモートワークで非接触型のコミュニケーション、遠隔でのコミュニケーションをどうしたら効率化できるかということが課題になっています。ONETECHはベトナムでVR(バーチャルリアリティ:仮想現実)空間でアバターでコミュニケーションができるバーチャルオフィスシステムを開発しています。
今回のアップデートで、実際のオフィスのようにエントランスからロビーを通り会議室に入室して会議ができるように更新しました。
HMD(ヘッドマウント)を被り続けてオフィスワークは現実的ではない
前回のアップデートでも、PCやスマホブラウザからでも手軽にバーチャル空間に入れるようにしました。現実的にはHMDを装着して業務をすることは非常に限定的です。HMDをかぶることによってブラウザよりも没入感を得ることができるメリットを生かしたコミュニケーションがVRでできるかが鍵になります。3Dモデルなどの製品を参加者で体験したりする、チームビルディングのための業務以外の余興を雑談しながらするなどが想定されます。
VR会議システム、VRオフィスシステムのフローと特徴
①ユーザー登録
・ユーザー登録
・アバター設定
②主催者が会議設定
・日程、会議室、プレゼン資料登録
(動画では、会議設定を部分は割愛)
③参加者(ユーザー)はログインすると受付へ
④参加する会議を選択すると、ロボットが会議室へ案内
⑤ユーザーはオフィスの中を動き回れます
⑥会議開始
⑦主催者(Oculus Quest2)で会議機能を使用
・資料をプレゼン
・レーザーペン
⑧主催者、ユーザーは音声チャット、テキストでのチャットでコミュニケーション
・音声チャット
・テキストチャット
・空間にフリーライティング
・3Dオブジェクトを表示・マルチユーザーが操作
現状は5人が同時アクセスですが、10人以上も同時アクセスも実現可能
横浜ベイスターズによるバーチャルハマスタで注目されているバーチャルスポーツ観戦したいという相談がとても増えています。
ONETECHはベトナムオフショア開発で研究開発としてVR会議システムを開発しました。アプリケーションの貸し出しも行っておりますので下記からお問い合わせください。
開発
- UNITYで開発
- 開発期間:2月間
- CGはフリーアセットを利用
- Photon Voiceで音声通話